MENU
TOP > 季節の室礼-しつらい- > 岩槻 時の鐘
季節の室礼-しつらい-

岩槻 時の鐘

玄関先の室礼飾り替えいたしました。

『岩槻に過ぎたるものが二つあり、児玉南柯(こだまなんか)と時の鐘』と歌われたほどの立派な鐘です。
江戸時代に造られた時の鐘は、金具を使わず『楔 くさび』で強度を保つ項羽法をとっており、この時の鐘も同じ工法で10分の1大きさで作られています。

時の鐘の頂上にある『宝珠』には災難を除き濁水も清くすると言われております。
新型コロナを鎮めるために、先人が作ってくれた『宝珠』に願いを込めて。。。
元の平穏で賑やかな『人形の町岩槻』に戻って欲しいと願います。

製作者 さいたま観光国際協会功労者 岩槻区在住 建具職人 鈴木 惟司様

鈴木様の想いを皆様にお伝えしたく、12月中旬まで展示させて頂きます。

穏やかな日常が戻りますように、願いを込めてこの時の鐘が岩槻区内を巡ります。
※岩槻駅改札にも工法がわかる同じ時の鐘の展示がございます。

時の鐘と共に愛らしく華を添えているお人形は、和紙人形作家 會田優子様の作品です。

お正月飾りは會田優子様の作品を展示いたします。お楽しみに・・・

ご予約・お問い合わせは
お気軽にご連絡ください。

女将はじめ従業員一同
お客様に喜んでいただけるよう「おもてなしの心」を
お料理をはじめ、空間、接客も含め
ご満足いただけるよう日々努めております。
皆様のご要望をかなえてご利用いただけますように…
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております。

ご予約・お問い合わせ
TEL. 048-756-1661

Page Top
Page Top