2025.01.05
イベント情報
人日の節句 七草のふるまい
一月七日は一年のうちで最初の節句、一年に五回存在する季節の節目で五節句の一つであり「人を大切にする」という意味を持つ「人日」という節句。一月七日に無病息災、長寿健康を願い七草粥食べる。江戸時代には一月七日に七草粥を食べる文化が確立されたそうです。
病気をしない様に、災害や病気などの災いを防ぐという意味を持っています。
現在では青菜の摂取が不足しがちな時期に、しっかりと体に取り入れるため、更にお正月のご馳走で疲れた胃腸を労わる為という説もあります。いつまでも健康で長生きする、という願いは変わらないということです。
ほてい家では、皆様の無病息災、長寿健康を願い一月七日(火) ご来店頂いたお客様に七草粥のふるまいをいたします。お食事の前にお召し上がりください。
ご予約・お問い合わせは
お気軽にご連絡ください。
女将はじめ従業員一同
お客様に喜んでいただけるよう「おもてなしの心」を
お料理をはじめ、空間、接客も含め
ご満足いただけるよう日々努めております。
皆様のご要望をかなえてご利用いただけますように…
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております。
ご予約・お問い合わせ
TEL. 048-756-1661