老舗料亭の
季節の料理と季節の室礼を
お楽しみください。
さまざまなご利用目的に対応いたします。
会議、宴席、ご婚礼、ご法事、お誕生日など、
ご利用ご相談承っております。
ほてい家のおもてなしで
大切なひとときをお過ごしくださいませ。
「室礼」とは「おもてなしの心」です。
古から一年の節目に季節のものを供え、言葉を盛り
季節の食事などをともにする
日本伝統の美しい暮らしの文化です。
人形の街岩槻ならではの
四季折々の人形の世界をお楽しみください。
1階〜3階までご利用用途に応じたお席をご案内いたします。
お食事だけでなく、目でも楽しめる空間でおもてなし。
春には桜が咲き、冬には雪景色が見られ
料理と共に季節を感じられる庭園もお楽しみください。
料亭 ほてい家
【住所】 〒339-0054 埼玉県さいたま市岩槻区仲町1-6-3
【電話番号】 048-756-1661
【代表者】 荒木 正己
【営業時間】 11:00~22:00
ランチタイム 11:00〜15:00(ラストオーダー14:30)
ディナータイム 17:00〜(ラストオーダー20:00)入店は20:00まで
お仕度中 15:00〜17:00
【定休日】 不定休(基本的には水曜日 変動あり)
※ご予約の際にご確認ください。
【総席数】 300席
座敷席あり座椅子あり
宴会最大人数 90名様(着席時) 200名様(立食時)
※個室要予約
【アクセス】
・岩槻駅駅前通りをバイパスに向かって歩いて10分
・岩槻I.Cより車5分長屋門が目印です。
お気軽にお越しください。
【住所】 〒339-0054 埼玉県さいたま市岩槻区仲町1-6-3
【電話番号】 048-756-1661
【代表者】 荒木 正己
【営業時間】 11:00~22:00
ランチタイム 11:00〜15:00(ラストオーダー14:30)
ディナータイム 17:00〜(ラストオーダー20:00)入店は20:00まで
お仕度中 15:00〜17:00
【定休日】 不定休(基本的には水曜日 変動あり)
※ご予約の際にご確認ください。
【総席数】 300席
座敷席あり座椅子あり
宴会最大人数 90名様(着席時) 200名様(立食時)
※個室要予約
【アクセス】
・岩槻駅駅前通りをバイパスに向かって歩いて10分
・岩槻I.Cより車5分長屋門が目印です。
お気軽にお越しください。
【駐車場のご案内】
駐車場は、店舗の門の正面、中庭のスペースにございます。
auショップさん隣の臨時駐車場もご利用いただけます。
※店舗の門の正面の駐車場は交差点側から8台分までです。
9台目以降は当店の駐車場ではございません。
お間違いにならないようにお願いいたします。
※中庭の駐車場は、店舗正面向かって左側が入り口です。
※大型バスでご利用いただける駐車場もございます。
駐車場は、店舗の門の正面、中庭のスペースにございます。
auショップさん隣の臨時駐車場もご利用いただけます。
※店舗の門の正面の駐車場は交差点側から8台分までです。
9台目以降は当店の駐車場ではございません。
お間違いにならないようにお願いいたします。
※中庭の駐車場は、店舗正面向かって左側が入り口です。
※大型バスでご利用いただける駐車場もございます。
岩槻は徳川時代、日光街道の要衝として栄えた城下町です。
ほてい家はこの江戸の頃に創業した伝統を今に受け継ぐ老舗料亭です。
近世、近代には「布袋屋」と書き、岩槻藩主大岡家中の江戸藩邸詰めの武士が岩槻に来ると布袋屋でもてなしたと「日記」に記されています。
江戸時代初期に岩谷六郎兵衛(-1670年没)がこの地に店を興し、三代目の清吉が「布袋屋」という屋号で金山寺味噌を商っておりました。
六代目の梅次郎が1800年頃より江戸の風情を具へたる料亭を商い始めました。
客筋より桝形の茶屋と歌にもうたいこまれる繁盛店となる。
更に当時江戸随一の料亭八百善にて修行を積んだ三五郎が八代目当主となり岩槻の八百善という愛称を頂きました。
十代目の梅太郎は叔父の荒木平次郎に十一代目を譲り、自身は春日部に甲子(現 春日部市長の実家)という料亭を興しました。
その後布袋屋は荒木姓となり現当主は荒木姓四代目、ほてい家十四代目でございます。
初代 六郎兵衛 1670年没
二代 源七郎 1723年没
三代 清吉 江戸時代 享保年間「布袋屋」を興す 1736年没
四代 清吉 1770年没
五代 金次郎 1850年没
六代 梅次郎 1887年没
七代 卯之助 1856年没
八代 三五郎 1889年没
九代 金次郎 1904年没
十代 梅太郎 1987年没
十一代 平次郎 1933年没
十二代 章三 2012年没
十三代 節夫 2017年没
埼玉県営業便覧(明治35年)には「蒲焼御料理 布袋屋」と記されております。
大正期には「布袋屋の茶碗蒸し」が鰻とともに人気を博しました。
今日ではうなぎ百撰2005年春号の名代めぐりで紹介され今でも鰻料理は人気です。
現在でも人気の鰻と茶碗蒸し
9代目 金次郎
直筆のお献立
直筆のお献立
当店客室全景(現在の正面玄関)
1919年(大正8年)撮影
1919年(大正8年)撮影
ご予約・お問い合わせは
お気軽にご連絡ください。
女将はじめ従業員一同
お客様に喜んでいただけるよう「おもてなしの心」を
お料理をはじめ、空間、接客も含め
ご満足いただけるよう日々努めております。
皆様のご要望をかなえてご利用いただけますように…
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております。
ご予約・お問い合わせ
TEL. 048-756-1661